すりこぎダイアリー

世の中すりばち

自転車

26インチの自転車を27.5インチにアップデート

どうやら26インチのMTBは絶滅危惧種の様子 最近全く乗っていなかった自転車ですが、ふとタイヤを物色していたらどうやら今は27.5インチ(650B)や29インチのサイズが主流であることに今更ながら気づきました。ググってみたらフレームはそのままに26インチから2…

ESI Racer's Edge Silicon Grip + Nitto aluminum bar end

グリップを物色していたら100% Silicone製というグリップがあったので試しに購入してみました。メーカーはExtreme Steering Inc(ESI)。直径32mmのChunkyというモデルと、直径30mmのRacer's Edgeというモデルの2種類あり、今回はRacer's Edgeの方を購入しまし…

Crankbrothers Candy 3 + Mavic Switchback

クリップレスペダルに変更してみました。初めてのクリップレスペダルです。選んだのはCrankbrothersのCandy3です。 シューズの方はMavicのSwitchbackを選択。普通の靴紐の代わりにクイックレースというケブラーのラインで締めるのですがこれがとても便利。 …

富士見パノラマ ダウンヒルコース

週末に富士見パノラマでダウンヒルに挑戦してみました。 天気にも恵まれコンディションばっちりです。夏のゴンドラ景色も良く楽しいですね。 コースは初級、中級、上級者向けにわかれています。今回はもちろん初心者向けのCコース。 Cコースの入口です。 新…

Hirame 変速バナナ

機能的には何の問題も無いのでどうでもよい所なのですがこういう隙間が気になってしまいます。 熱伸縮チューブで処理。 ついでに変速バナナでローロフのシフター側のケーブルの取り回しも変更しました。少しシフトが重くなった気がしますが、実用範囲内なの…

Stan's Notubes Tire Sealant + IRC MYTHOS XC Tubelessでチューブレス化

Stan's Notubes Tire Sealantを使ってチューブレス化してみました。通常のリム+通常のタイヤ+20インチチューブ+タイヤシーラントでもチューブレス化出来るようですが、今回は通常のリム+チューブレスタイヤ+タイヤシーラントでチューブレス化しました。 今回…

EASTON EC70 XC Riser ハンドルバー 25.4 (High)

今日はハンドルバーです。 今まで使っていたのは出来るだけ幅の狭い物を選んで買ったハンドルバーなのですが、実際使ってみるとちょっと狭すぎに感じることが多々ありハンドルを替えることにしました。リジットフォークと言う事もあり、振動を吸収してくれる…

Hozan C-700 スポークネジ切り器

24インチホイールを組む為にスポークを探したものの、ちょうどいい長さのスポークが見つかりませんでした。しょうがないので自分でカットする事に。スポークカットするとネジを切らなければいけない訳ですが、そこで活躍するのがこれ、HOZAN スポークネジ切…

ブレーキケーブル左右入れ替え

ケーブルの取り回しから右->後輪、左->前輪で組んだのですが、やはりバイクと統一する為に右->前輪、左->後輪に変更しました。Direct Curve3は多くのVブレーキ同様右からケーブルを取り回す様に設計されており、右のブレーキレバーから接続するにはS字を描く…

On-One Inbred

自転車組んでみました。 構成はこんな感じです。 フレーム: ON-ONE Inbred (size:14inch) フォーク: SALSA CroMoto Rigid Forks ヘッドセット: Tange TG36-J-27(LAV-82) シートピン: DIXNA Bandage Clamp ハンドルバー: RISING MJ-027BT-F Riser Bar(520mm) …

自転車

壁のペンキ塗りの際に壁から降ろした自転車。せっかくなので写真撮っておきました。この自転車長いこと部屋のオブジェと化してちゃってます。この自転車も組み上がった後しばらく乗って遊んでたのですが、トラックマウント用のリアハブをオーダーしたのにショッ…