すりこぎダイアリー

世の中すりばち

盆栽その1: ハンドルバー交換、フェンダーレス化

久々に晴れた週末。
盆栽に励みました。

f:id:squidapache:20080705195003j:image
まずはハンドル。


Renthal, HWK, ProTaperで迷った結果、ProTaperのWoods Highにしました。Enduro用のやつです。
サイズは幅775mm高さ95mm引き57mm
元々付いていたBarはRenthalのFatbar KTM Bend 796。サイズは実測でだいたい幅810mm高さ100mm引き35mmぐらいです。背が低く手足の短い自分には幅広すぎで遠いです。


f:id:squidapache:20080705203757j:image
並べてみるとこんな感じ。
f:id:squidapache:20080705203933j:image
幅はProTaperの方が大分短いですが、取り付け部の所がProTaperの方が長いです。その分ProTaperのハンドルのストレートの部分が短く200mm程度。ちなみに右側は210mm程必要なんですが、まぁなんとか。ちょっとブレーキレバーが微妙に右上がりになっちゃっいますが。


f:id:squidapache:20080706092233j:image
取り付けはマウントの位置を4段階ある内の一番手前に取り付けました。


f:id:squidapache:20080706092227j:image
実際乗ってみると結構乗りやすくなった様に思いますが…ブラシーボ効果?
乗車位置が以前より後ろになった分楽になった気がします。ハンドガードは着てないパーツがあるのでまた来週。



で、さらに今回はフェンダーレス化です。
あのびろーんと垂れていた第2のフェンダーを外して、DRCの小型ウインカーを付けました。

f:id:squidapache:20080706141248j:image
こんな感じですっきり。


f:id:squidapache:20080706141315j:image
フェンダーにドリルで穴開けまくり…。ついでに作業中にアラームのヒューズ飛ばしちゃうし…。
ライセンスプレートホルダーと反射板は元々付いていたのをそのまま使用し、フェンダーに穴開けて直接付けてます。しかし日本の二輪用のライセンスプレート、でかすぎです。原付サイズでいいと思うんだけどなぁ。
フェンダーの上のカウルを付けたときに、元々使われていたネジをそのまま使ったら突き抜けてしまいました…。フェンダー外した分厚みがなくなっちゃったのね…。どうせ靴のかかとで蹴りまくってぼろぼろだし、ご愛敬と云うことで。


やっと走行距離も1000km近くになって、バイクにもだいぶ馴れてきました。ほんと乗るの楽しいバイクです。